参考になるかはわかりませんがお付き合いください。
みなさんこんにちは。まるです。 海外に憧れている方、留学を考えている方、多いですよね。 私は20歳の時にアメリカのカリフォルニア州(ロサンゼルスから車で1時間程の田舎町)に1年間留学をしていた経験があります。 今日は留学を考え[…]
ホームステイでアメリカの生活を体験

留学先での生活はホームステイか寮、もしくはアパートを借りて暮らすかの3種類だと思います。
ホームステイはネイティブの家族と関わり実際に生活できるため、学びたいと思っている自分に一番適している環境だと思ったからです。
800ドルをステイ先に払い、基本的には食事や洗濯などの普段の生活に必要なことは自由にできます。
外食の際も家族が費用を払ってくれます。
シャワーや洗濯も回数に制限はありませんでした。
ステイ先によってルールがあるなど、全てのステイ先が同じというわけではありません。
私のステイ先は比較的自由な方だったと思います。

ホームステイは寮やアパートを借りての生活よりも費用は高くなりますが、学べること、体験できることが多いのがポイントです。
私はホームステイ先に恵まれ、本当の家族のような関係を築くことができました。
授業の後は友達と遊びまくる日々
私は仲のいい友達と車で出かけたり、映画に行ったり、予定がない時でも友達の家に集まったりしていました。

英語は使えば使うほど上達します。
もしかしたら私は授業よりもいろんな人との関わりで学んだことの方が多いかもしれません。笑
留学生同士悩みを共有し絆を深める
他の国の留学生と過ごす時間が多かったのですが、日本人の友達との時間も大切にしていました。
私は定期的に日本食を食べるパーティーをしていました。

一人だと不安でも、寄り添える場所があると頑張れますよね!
アメリカ留学1年間で費用は200万以上!
私の場合、学費が120万円+ホームステイ代だったのでおおよそ215万円でした。
この費用に加え、自分が自由に使えるお金が必要になってきます。
例えば、最初の数ヶ月だけホームステイにして、途中から友達とアパートを借りたり、寮に変更するということも可能です。
教科書は譲ってもらったり、安く買ったりもできます。
私は教科書を譲ってもらって節約したりもしていました。
1年の留学でネイティブと喧嘩できるまで上達
いつも通り友達と会話をしている時に、スムーズに会話ができてる自分に気付いたんです。
友達の話を聞く割合の方が多かったのが、いつの間にか頭で日本語を考えずスラスラと話せている自分になっていました。

帰国する頃にはネイティブのアメリカ人と言い合いができる程になりました。
自分の意思をしっかり相手に伝えることができていることに気付いた時には、自分自身驚き、嬉しくなりました。
自分の意思を伝える大切さや色んな国の文化に触れられる等、普段の生活では決して経験できない体験がたくさん待っています。
広い世界で自分の可能性を見出せるはずです。
みなさんこんにちは。まるです。 海外旅行にハマり、早6年になろうとしています。 色んな国に行きましたが、その中でも印象に残っているのは留学先でもあったアメリカ西海岸です。 楽しい経験もしましたが、危ない体験もたくさんし[…]
P.S.
あなたはこんな国に行ったことありますか?
▼他にもあなたが知らない情報が盛りだくさん!▼
みなさんこんにちは! 地球一周の旅をしたちゃんまかです。 海外旅行って聞くだけでワクワクしますよね! 私も、観光雑誌を買ったり、インターネットで検索したり、計画している時から楽しい海外旅 […]
みなさんこんにちは。まるです。 せっかくの海外旅行、ちょっと贅沢したいな、なんて思いますよね。 そんなみなさんにおすすめなのがシンガポールです。 今日は魅力いっぱいのシンガポールについてご紹介したいと […]
みなさんこんにちは! 地球一周の旅をしたちゃんまかです。 日常とかけ離れた綺麗な景色の中でのんびりしたり、写真を撮ったりして楽しむ旅って素敵で憧れますよね。 そんな場所に行きたい人にオス […]
みなさんこんにちは。まるです。 日本から5時間弱で着く香港はフライト時間は体に負担がない程度の4時間45分、 更に香港エクスプレスを利用すると航空チケットは大型連休の時でも往復3万〜5万 […]
みなさんこんにちは。まるです。 今日は2019年12月13日でフィナーレを迎える東京ディズニーランドのショー ワンマンズ・ドリームⅡ−ザ・マジック・リブズ・オンについて紹介します。 &n […]
みなさんこんにちは。まるです。 食べ物や文化、ファッションにメイクと様々な楽しみがある韓国ですが、その中でも美容について、気になっている方も多いのではないでしょうか。 今日はそんなみなさんのために韓国 […]
みなさんこんにちは、まるです。 今日は、一度は行ってみたい!と思っている方も多いであろう、 イギリス・ロンドンの定番観光スポットについてご紹介したいと思います。   […]
みなさんこんにちは。 まるです。 突然ですがみなさんは絶叫マシン好きですか? 私は普段からユーチューブで動画を見てしまうほど、絶叫マシンが大好きです。 今日は私が愛してやま […]
What’s up, 皆さん。 ビビりなRTです。 最近レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットの共演で話題を集めている『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』。 映画好きな私 […]
みなさんこんにちは! 20ヵ国を旅した、ちゃんまかです。 よく“地球一周した中で一番良かった国は?”という質問をされます。 しかし、この質問はかなり悩みます。 なぜなら、ど […]