みなさんこんにちは。まるです。
眠らない街として有名なラスベガスですが、実はいろんな楽しみ方があるんです!
今日はラスベガスでの楽しみ方を紹介したいと思います。
砂漠の中の楽園!
ラスベガスはゴージャスな娯楽施設が立ち並び多くの人で賑わっています。
街中がキラキラと輝いていてとても華やかな街です。
そんなラスベガスはネバダ州にあり、周りは砂漠に囲まれています。
飛行機で行く場合も車の場合も、砂漠の肌色っぽい景色が続き、本当にラスベガスに着くの?と思うくらい砂漠に囲まれています。
そんな心配をしていると突如現れてくる楽しげな街がラスベガスです。
ラスベガスといえばカジノ
カジノ目的でラスベガスに行く人もいますよね。
ラスベガスのホテルには大体カジノが併設されており、気軽にカジノを楽しむことができます。
カジノと聞くと難しいイメージやギャンブル色が強い感じがしますが全くそんなことはありません。
日本のパチンコと違い、室内はとても静かで、落ち着いた雰囲気があります。
対人のテーブル以外にも、オンラインや機械で気軽に挑戦することもできます。
掛け金も台によってはミニマム0.5ドル〜あるのでゲーム感覚で遊ぶこともできますし、賑わっているテーブルを除いてカジノの雰囲気を楽しむのも面白いですよ。
ラスベガスのカジノは21歳未満は入場できませんので注意してください。
また、年齢確認の為にパスポートが必要になりますので忘れずに持って行くようにしましょう。
世界屈指のショーを堪能
ラスベガスのホテルでは様々なショーを楽しむことができます。
日本でも大人気のシルクドソレイユのショーやブルーマン、マジックショーやコメディの舞台、人気アーティストのコンサートなど、とにかくたくさんのショーがあります。
場所や時間、曜日によって見れるものが限られてきますので、事前にこれが見たい!というものがある人はそのショーに合わせ旅行を組み立てたりしています。
私が出会った80際前後のおじいさんは、毎年年末に同じショーを見にラスベガスに来ていると話していました。
ショーの楽しみ方もたくさんあるんですね。
ラスベガスは最高なエンターテイメントが揃っているので、どのショーも盛り上がること間違いなしです。
美味しいBuffet(バフェ)を食べ尽くす
バフェとはビュッフェのことで、ラスベガスのホテルにはたくさんのバフェがあります。
なんと24時間食べ放題が可能な場所もあるんですよ!
料金はバフェによって異なりますが、ランチだと10ドル以下だったり、ディナータイムでも20ドル台で食べられるバフェがたくさんあります。
私のおすすめはジーザスパレスの中にあるバッカナルバフェとベラージオの中にあるザ・バフェです。
時間帯によってはかなり並びますし、夜は比較的混雑が続きます。
事前にバフェを調べ、予定を立てて美味しい食事を楽しんでください。
私的には、人気のバフェは安く、待ち時間もない上に料理にあまり変わりがないのでランチタイムの行くことをおすすめします。
豪華なクラブで人気DJの音楽を楽しむ
たくさんのクラブがあることでも有名なラスベガスですが、すごいのは多さだけではありません。
それぞれのクラブに専属DJがいるのですが、その専属DJがすごいので要チェックです!
私が年末年始のラスベガス旅行で悩みに悩んで行ったのはHakkasan(ハッカサン)とOMNIA(オムニア)というクラブです。
Hakkasnは世界一大きいクラブと言われおり、演出も豪華で盛り上がりもすごいです。
フロアも多く、階によって客層や音楽の楽しみ方が違う印象を受けたのも個人的には楽しかったです。
OMNIAはHakkasanと同じ系列のクラブですが、2015年に誕生した比較的新しいクラブです。
OMNIAもHakkasan同様に演出がすごく、特に天井から降りてくる円盤のような装置か使っての演出には圧倒されました。
好きなDJがいる方はDJのスケジュールを確認してから行くようにしてくださいね。
ホテルや街並みを楽しむ
ラスベガスはホテルなどの複合施設がどれも特色があり、ホテルめぐりをするだけでも楽しめてしまいます。
ホテル内に遊園地があったり、ゴンドラを楽しめたり、大型ショッピングセンターで買い物を絵することもできます。
街並みも世界が小さくなり集まったようなイメージで、歩いているだけで色んなところを観光した気分になれるので、ゆっくり歩いて楽しむのもおすすめですよ。
いかがでしたか?
他にもバンジージャンプなどのアクティビティ体験や、ヘリコプターからの夜景鑑賞など、ラスベガスは訪れた人を幸せな気分にしてくれるエンターテイメントで溢れた街です。
ぜひみなさんも、自分にあったラスベガスでの楽しみ方を見つけてみてください。
それではみなさん、笑顔あふれる素敵な一日を。
P.S.
あなたはこんな国に行ったことありますか?
▼他にもあなたが知らない情報が盛りだくさん!▼
みなさんこんにちは。まるです。 スポーツの秋、ラグビーW杯が盛り上がっていますね! 先日、日本が劇的な試合で勝利を収めた相手、アイルランド。 そのアイルランドに壮大で神秘的な世界遺産があ […]
みなさんこんにちは! 20ヵ国を旅した、ちゃんまかです。 よく“地球一周した中で一番良かった国は?”という質問をされます。 しかし、この質問はかなり悩みます。 なぜなら、ど […]
みなさんこんにちは。 まるです。 突然ですがみなさんは絶叫マシン好きですか? 私は普段からユーチューブで動画を見てしまうほど、絶叫マシンが大好きです。 今日は私が愛してやま […]
What’s up, 皆さん。 ビビりなRTです。 最近レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットの共演で話題を集めている『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』。 映画好きな私 […]
みなさんこんにちは。まるです。 海外に憧れている方、留学を考えている方、多いですよね。 私は20歳の時にアメリカのカリフォルニア州(ロサンゼルスから車で1時間程の田舎町)に1年間留学をしていた経験があ […]
みなさんこんにちは! 地球一周の旅をしたちゃんまかです。 日常とかけ離れた綺麗な景色の中でのんびりしたり、写真を撮ったりして楽しむ旅って素敵で憧れますよね。 そんな場所に行きたい人にオス […]
みなさんこんにちは! 地球一周をしたちゃんまかです。 エジプト、ピラミッド、スフィンクスってテレビの中の話・・・ 昔、学校の歴史の授業で聞いた話・・・ 存在は知っているけど、実際に観に行 […]
みなさんこんにちは。まるです。 今日は2019年12月13日でフィナーレを迎える東京ディズニーランドのショー ワンマンズ・ドリームⅡ−ザ・マジック・リブズ・オンについて紹介します。 &n […]
みなさんこんにちは。まるです。 せっかくの海外旅行、ちょっと贅沢したいな、なんて思いますよね。 そんなみなさんにおすすめなのがシンガポールです。 今日は魅力いっぱいのシンガポールについてご紹介したいと […]
みなさんこんにちは。まるです。 海外旅行に行ってみたい!でもどこに行ったらいいだろう、、、。 そんなお悩みを持っているみなさん、ソウルがおすすめですよ! おすすめするポイン […]