こんにちは!
元旅行会社勤務のちゃんまかです♪
人気の旅行先であるシンガポール。
みなさんは何に期待をして出かけますか?
定番のマーライオンや、マリーナ・ベイ・サンズ、
セントーサ島やユニバーサル・シンガポール、ナイトサファリなど
人気の観光スポットはたくさんあり、わくわくしますよね!
初めてのシンガポール旅行で、ココもあそこも行きたい!
けれど時間は限られているし…。
そんなあなたに!
今回は、シンガポールへ2回旅行した経験からお伝えする、
「ここだけは絶対行ってほしいインスタ映え 超オススメスポット」を紹介します!
シンガポールの四大エスニックタウン
いざシンガポールに旅行しようと計画し、観光雑誌を開くと
多くの定番スポットが記載されており、そんなに大きく紹介されていなかったりします。
しかし、
この四大エスニックタウンでの街歩きはシンガポール旅行の充実度が増すこと間違いなしなんです。
また、四大エスニックタウンをすべてまわるのは大変だからと、
観光バスなどの車窓観光やシンガポールの乗り物「トライショー」に乗ってまわろうと考える人もいますが、シンガポールの四大エスニックタウンは歩いて観光が絶対オススメです。
理由は、乗り物に乗っての観光だと、街の外観を観ることしかできませんが、
実際に歩いて、お店を観たり、インスタ映えスポットで写真を撮ったり、食べ歩きをした方が街の隅々まで観ることができ、ディープな観光ができるからです。
私は、1回目の旅行の際、「トライショー」での車窓観光のみでエスニックタウンをまわり、こんなもんかと思っていましたが、2回目の旅行の際にシンガポールの交通手段MRTで各街を回ったところ、こんなにも観光スポットがたくさんあり満足できる街だったんだと驚きました。
では実際にそれぞれの街を紹介します。
1.チャイナタウン
シンガポールの交通手段MRTのチャイナタウン駅を出るとすぐ見えてくるのが「パゴダ・ストリート」。
提灯の飾りやカラフルな建物が並ぶ道沿いに中華料理店や土産物店が連なっており、観光客で賑わっています。
ちなみに、マーライオンがいる「マーライオン・パーク」にある土産物店は、ツアー客用の値段になっていたので、お土産はチャイナタウンでの購入がオススメ。
さらにチャイナタウンでは、こんなに大きいチリクラブが安くて、美味しく食べられます。
マリーナの川沿いにあるレストランでチリクラブを食べようと思うと少し高いですが、チャイナタウンのカジュアルな屋台の方がお手頃価格でした。
2.リトルインディア
まず行ってほしいのが「テッカ・センター」。
こちらもシンガポールの交通手段MRTのリトルインディア駅を出てすぐのところにあります。
2階は、インドの民族衣装サリーや小物が売っている店がぎっしり並び、
1階には魚や肉、野菜やフルーツなどを販売する市場と、インド料理などのローカルフードが食べられる屋台や、冷たいフルーツドリンクが飲める屋台が集まっています。
気温が高くて暑いシンガポールで飲むマンゴーラッシーは格別に美味しいですよ♪
こんな面白写真も撮れます♪
続いて、リトルインディア駅から歩いて5分程のところにある「リトルインディア・アーケード」。
ここには、インド雑貨の色とりどりのアイテムがずらり。
紅茶やせっけん、衣料品まで勢ぞろい。
ショッピングには欠かせないスポットです。
さらに!こんなに可愛いヘナタトゥーも$5で出来ちゃいます。
1週間くらいで色が落ち、肩など他の場所も選べますよ♪
そして、リトルインディアといえば「スリ・ヴィラマカリアマン寺院」での写真も忘れずに
3. アラブストリート
アラブストリートといえば「スルタン・モスク」。
このモスクを観るだけで一気にエキゾチックな雰囲気に。
MRTブギス駅から歩いて6分の所にあります。
ブギス駅とスルタン・モスクの間に位置する「ハジ・レーン&バリ・レーン」には、オシャレなセレクトショップやカフェが並んでいます。
色とりどりのショップハウスや、個性的な壁画アートが点在しているので、隅々まで散策しましょう。
ここで撮った写真はインスタ映え間違いなし!!
食べ歩きもできます♪
4. カトン
華やかなプラナカン建築はここで!
筆者的には一番期待していた場所なのですが、
MRTで行ってもこのプラナカン建築の建物がある「クーン・セン・ロード」までは最寄りのユーノス駅からは徒歩20分以上かかり、
シンガポール中心部からタクシーで20分と少し離れているため、
今回の旅行では行けませんでした…。
必ず行きたいと考えている方は、先に行っておいたほうが良いかもしれません。
おわりに
今回はシンガポールの四大エスニックタウンを紹介しました♪
しかし、シンガポールには他にも魅力いっぱいの観光スポットがたくさんあります。
筆者自身もまだまだ観光し足りないのでまた行きたいと思っています。
みなさんもぜひシンガポールで満足の旅をしてみてはいかがですか。
それでは。
P.S.
あなたはこんな国に行ったことありますか?
▼他にもあなたが知らない情報が盛りだくさん!▼
みなさん、こんにちは! ちゃんまかです。 海外旅行はトラブルが付き物です。 まして、約100日間の地球一周中なんて何が起こるか分からない・・・。 私の一番のトラブルは、地球 […]
みなさんこんにちは。まるです。 近年、日本の年越しもだいぶ賑やかになってきましたよね。 私はニューイヤーズ・イブという映画をみて、タイムズスクエアでの年越しに憧れを抱きました。 世界の中心や世界の都市 […]
こんにちは。まるです。 最近では日本でも色んな国の方を多く見かけるようになりました。 1つの国で色んな人や文化に触れられるっていいですよね。 今日はそんな多国籍国家の国シンガポールの定番観光地について […]
みなさんこんにちは! 地球一周をしたちゃんまかです。 エジプト、ピラミッド、スフィンクスってテレビの中の話・・・ 昔、学校の歴史の授業で聞いた話・・・ 存在は知っているけど、実際に観に行 […]
みなさん、こんにちは。 今年、世界一周旅行を果たした ちゃんまかです。 ピースボートの「地球一周の船旅」って 一度は聞いたことはありませんか? よく居酒屋のトイレなどにポス […]
みなさんこんにちは。まるです。 今日は私がどんな留学生活を送っていたのか、お話したいと思います。 参考になるかはわかりませんがお付き合いください。 目次 1 ホームステイでアメリカの生活を体験2 授業 […]
みなさんこんにちは! 20ヵ国を旅した、ちゃんまかです。 よく“地球一周した中で一番良かった国は?”という質問をされます。 しかし、この質問はかなり悩みます。 なぜなら、ど […]
みなさんこんにちは。まるです。 せっかくの海外旅行、ちょっと贅沢したいな、なんて思いますよね。 そんなみなさんにおすすめなのがシンガポールです。 今日は魅力いっぱいのシンガポールについてご紹介したいと […]
こんにちは。 元旅行会社勤務のちゃんまかです♪ 海外へ旅行に安く行きたいけど、一から計画するのって大変・・・。 なんてお悩みの方いらっしゃいませんか? そんなあなたに、初め […]
(当記事は昨年末に書かれましたが諸事象により公開を遅らせていました。 コロナのせいで外出できない皆さんも写真でディズニーランドをお楽しみください(笑)。 byマーヴィン) みなさん、こんにちは! テー […]