What’s up, 皆さん、RTです。
皆さんは街中で歩いている人たちの足元を見たりしますか?
靴が好きな私なんかはよく「あ、あの靴は!?」なんてよくあります笑
それはアニメを見ていても同じでバスケ漫画でもあのシューズは誰の?って思う事が多くあります。
今回はバスケ漫画で見られるバッシュについてご紹介します!
【ジョーダンブームと一緒に人気爆発!復刻版も大人気のエアジョーダン6】
出典:NICE
1992年。
この年はスペインでバルセロナオリンピックが行われた年でした。
そのオリンピックで特に注目を集めたのがアメリカ男子バスケットボールチーム “ドリーム・チーム”でした。
そのメンバーはとにかく豪華!
当時のNBAを引退したばかりの魔術師と呼ばれたマジック・ジョンソンや名シューターのラリー・バードといったスター選手軍団が金メダル獲得に各国を圧倒。
試合中に相手選手が写真を撮るほどの人気ぶりでした。
その中でも異彩を放ったのがNBAでも王者として君臨していたマイケル・ジョーダンでした。
人気の理由はその華やかなプレーだけではなくジョーダンが履いているシューズでした。
先日、オークションでジョーダン実使用のエアジョーダンが61万5000ドル(約6600万円)で落札されたというニュースが流れるなど今でも彼のシューズの価値がうかがえます。
そんなエアジョーダンシリーズは第1作目が発売されてから30年が経過。
その為、過去のモデルも復刻されるほど。
特に人気、話題となるのがエアジョーダン6です。
出典:au PAY マーケット
このモデルはバスケ漫画『スラムダンク』で桜木花道が履いていたバッシュで、今でもエアジョーダンシリーズの中でも人気の1足です。
ジョーダンがNBA初優勝した時の履いていたシューズでもあり、復刻版でも8万円近くするコレクターなら喉から手が出るほど欲しいと言われています。
出典:日々の出来事
2014年には『スラムダンク』×エアジョーダンのコラボで、『スラムダンク』の原作者である井上雄彦先生がデザインしたエアジョーダン6レトロが発売。
即完売で入手困難となっています。
ちなみに桜木花道はこのシューズを30円で買っています笑!
【花道よりも人気?ライバル・流川はエアジョーダン5】
出典:Rakuten BLOG
桜木花道のライバルである湘北高校のエース・流川楓。
彼もまたエアジョーダンシリーズの愛用者であり、足元にはエアジョーダン5が見られます。
出典:twitter
このシューズの特徴はソール部分にあしらわれた炎とかかと部分の23の刺繍です。
特に23の刺繍は影があるものとないものがあるらしく一部マニアの間で話題になった事があります。
【日米の名ポイントガードも使用!学生の間でも大人気だったエアズームフライト5】
出典:SNEAKER FOOD
エアジョーダンシリーズでシューズ市場において力強さを発揮しているナイキ。
そんなナイキの人気シリーズには“エアズーム”シリーズがあります。
このシリーズはランニングシューズでも取り入れられており、地面を踏んだ後の反発がよく膝や足首への負担が軽減され、その機能がバッシュにも取り入れられています。
その“エアズーム”シリーズの代表作がエアズームフライト5です。
このシューズはNBAの名ポイントガードであるジェイソン・キッドのシグネイチャーモデルとして発売されました。
“5”は当時ダラスマーベリックスに所属していたキッドが着用していた背番号から付けられたものでしたが、発売後にキッドがトレードでフェニックス・サンズへ移籍し背番号も32に変えた事により90年代末にはあまり見られなくなってしまいました。
しかし、2000年代。
キッドがニュージャージー・ネッツへ移籍し背番号も5に戻して再びフライト5を着用。
毎年弱小だったネッツは2年連続でNBAファイナルへ出場し、フライト5がキッドの全盛期を支えたと言っても過言ではありません。
それだけではなく日本人初のNBA選手である田臥勇太が着用していた事もあり、日本での人気が爆発!
学生間でも高い人気を誇り、NIKE iDを使って自分でオリジナルカラーのフライト5を作れるなど人気を後押ししました。
出典:ジャンクワードの森
日米を代表するポイントガードに愛されたシューズはアニメ界にも進出。
現在テレビ東京で放送されている『あひるの空』で主人公の車谷空が着用しているシューズもこのフライト5です。
【観客の目を引くならド派手なエアベイキン!】
なかなかインパクトのあるバッシュであるエアベイキン。
このシューズはNBAでクロスオーバー(切り返すドリブル)の名手として“キラー・クロスオーバー”と呼ばれたティム・ハーダウェイや“狂気のリバウンド王”デニス・ロッドマンが着用していました。
特徴は何と言ってもそのド派手なデザイン。
数種類のカラー展開がされていますが赤・黒に黄色のシューレースが1番人気でこんなの履いている人がいたら思わず目が行ってしまいます。
履き心地はと言うと賛否両論あり、足に馴染むまでには相当時間が掛かるそうです。
ただ履き慣れればフィット感やグリップ力が良くドリブルでインサイドへ切り込むには良いとのこと。
まさにバッシュ界のじゃじゃ馬的な存在!
ちなみにこのバッシュも『あひるの空』で不破豹という選手が着用しているのでファンの人は注目してみてください!
出典:『あひるの空』公式HP
【憧れの選手のバッシュを履いてコートイン!】
出典:SLECTION
いかがだったでしょうか?
最近はプレーに合わせた機能性溢れるバッシュがどんどん出てくる中で過去のモデルの復刻版も数多く発売されています。
メーカーやモデルも様々で買う時にどれにしようか本当に悩んでしまいます笑
そんな中でも憧れのあの選手のバッシュを履きたい!と思い、それを選んで試着して自分自身に合わないと感じた時の絶望感は半端じゃありません。
実際に私もエアズームフライト5が欲しくてNIKE iDで作ろうとしましたが、いざ試着したら横幅が合わず泣く泣く断念した思い出があります笑
ただその反面、マッチした時のテンションは相当高くなります!
ぜひ皆さんも憧れの選手のバッシュを履いてバスケをしましょう!
それではHave a nice day!
P.S. バスケ好きのあなたへ
What’s up, 皆さん、RTです。 いかがお過ごしでしょうか。 コロナウィルスも少しずつ収束してきていますが、第2波の可能性もある為、まだ油断はできませんね。 ウィルスが落ち着いた […]
What’s up, 皆さん、RTです。 最近バスケ漫画の金字塔と言われる『スラムダンク』を読み直しています。 子供の頃にページをめくる部分に手垢が付くぐらい散々読んだのですが、大人にな […]
What’s up, 皆さん、RTです。 皆さんは街中で歩いている人たちの足元を見たりしますか? 靴が好きな私なんかはよく「あ、あの靴は!?」なんてよくあります笑 それはア […]
What’s up, 皆さん、RTです。 世の中には1つの仕事だけではなく、ダブルワークをしている人がいます。 日本ではあまり見られかもしれませんが、アメリカのスポーツ業界ではシーズンオ […]
What’s up, 皆さん。 RTです。 1月の27日の朝。 友人からのLINEで目を覚ましもうびっくりでした。 NBAのレジェンドであるコービー・ブライアント(Kobe […]
What’s up, 皆さん、RTです。 NETFLIXのマイケル・ジョーダンのドキュメンタリー『The Last Dance』を観終えました。 やっぱりジョーダン。。。スゴイですね笑 […]
What’s up, 皆さん。 最近髪を切ったRTです。 約1カ月半ぶりに髪を切りました。 いい感じのツーブロックに! ここ数年でツーブロックが人気の髪形になってきましたが […]
What’s up, 皆さん、RTです。 今回もまたまた『スラムダンク』ネタです笑 以前に『スラムダンク』作品自体の紹介や登場人物の宮城リョータについて書いてきました。 & […]
What’s up, 皆さん。 最近バスケを再開したRTです。 10月も後半になり、バスケ好きにとってはバスケシーズンが開幕します。 国内ではBリーグ、アメリカではNBAが開幕し、チェッ […]
What’s up, 皆さん、RTです。 先日ショッキングなニュースがありました。 東京オリンピックの延期です。 予想はしていたものの、いざ決まると何とも言えませんね。 3 […]