Hej!(ヘイ)
マーヴィンです!
…
ふむふむふむ
やっぱりJames Cordenおもしろいなあ~
Ed Sheeranも
口いっぱいに麦チョコ頬張ったりなんかしちゃってえ~

ふむふむ
ん?
え?
ちょ、ちょっと
喋るスピード早すぎだってっ!!
ねえってばあ!!
もうちょっと
ゆっくり話してえ~~~~~!!!!
…
って経験ありませんか?
Youtubeで英語の発音を聞いたり、
曲を耳コピしようとするとき
スピードが速すぎて聞き取れない
ってことありますよね!!
そんな時は
Youtubeの再生速度を変更するのがオススメです!!
再生速度さえ落としちゃえば
彼らの話してることや弾いてる音をきくなんて
チョチョイのチョイだぜ!!
ここ8年ほどYoutubeばっかり見てる
Youtube中毒者の私が
- 外国語学習者
- ボーカリスト
- 楽器プレイヤー
に向けて再生速度の変更方法を
PCとスマホに分けて
超わかりやすく説明します!!
PCの場合
PCもスマホもやる事はカンタンです!!
まず見たい動画を開きます。
John MayerさんとPino Palladinoさんにも
お手伝い願いましょうかねえ~。

そして、
動画プレイヤーの上に
マウスを持っていくと下の画像のように
複数のアイコンが表示されます。
その中で⚙|設定をクリックしてください。
すると、設定メニューが出てきます。

次に、
再生速度をクリックしてください。
(はじめは”標準”となっていますね。)

好みの倍率を選んでください。
1より小さい倍率を選んだ場合遅く
1より大きい倍率を選んだ場合速くなります。

そして、
あとは画面の適当なところをクリックすれば
メニューは消えるので、
そのまま動画をお楽しみください!!
もし、
もっと細かく再生速度を調整したい場合
(0.35倍とか1.75倍とか)
再生速度メニューの右上のカスタムをクリックして
バーを左右に動かして速度倍率を調整してください。
倍率の振れ幅は0.25倍~2.0倍です(2019月06月06日現在)。


再度、
再生速度を変えたい場合は
先ほどと同様に進めば大丈夫です!!
設定>再生速度>(倍率選択)
スマホアプリの場合
スマホもPCは画面が違いますが、
流れはほとんど一緒です!!
まず見たい動画を開きます。
こちらではHenrik Linderが登場です。

そして、
動画プレイヤーをタッチすると
下の画像のように複数のアイコンが表示されます。
その中で⋮アイコンをタッチしてください。
すると、設定メニューが出てきます。

次に、
再生速度をクリックしてください。
(はじめは”標準”となっていますね。)

続けて好みの倍率を選んでください。
1より小さい倍率を選んだ場合遅く
1より大きい倍率を選んだ場合速くなります。

倍率を選択すると
勝手にメニューが消えるので、
そのまま動画をお楽しみください!!
再度、
再生速度を変えたい場合は
先ほどと同様に進めば大丈夫です!!
⋮アイコン>再生速度>(倍率選択)
※スマホ版Youtubeアプリの場合
まだ再生速度のカスタム設定は未実装です。
(2019月06月06日現在)
分かりましたか?
皆さん
もう一人で再生速度を変更できますね?
さすがです!!!
これで
あなたも聴き取りのプロへ一歩近づきましたね!!
最後に注意点として、
元から速度がゆっくりの動画や
音質が良くない動画は
速度を落としすぎると
音が割れて聞き取れない時があります。
そんな時は
一段階速度を上げたりして調整してみてください!!
私は基本的に
まず0.5倍速にしてから調整しています!!
それでは皆さん
良い耳コピ・リスニング生活をー
Vi ses. (ヴィセ―ス)
P.S.
- 動画でリスニングを練習したい
- 海外チャンネルを見たい
- 海外アーティストの動画を見たい
って人は字幕機能も利用するとさらに便利ですよ!!
Hej!(ヘイ) マーヴィンです! ... ふむふむふむ あいかわらずJames Cordenおもしろいなあ~ Selena Gomezも ジェットコースターで歌っちゃってお茶目だなあ~ &nb[…]
まとめ記事もつくりました。
今後も追加していきますねー。
確実にあなたの耳コピ・リスニング能力の向上を助けてくれる情報をまとめました。 今後も順次追加していきます。 記事まとめ 耳コピやリスニングの効率100倍アップ!!Youtubeの再生速度変更方法は知[…]
他にもあなたのニーズにこたえる音楽・楽器記事を更新中
▼あなたもついつい読み続けちゃう音楽記事▼
こんにちは!石ちゃんです。 今回はバンドDMBQのハードナンバー「speed beat」についてのレビューです。 speed beatはバンドDMBQが2001年にリリース […]
Hej!(ヘイ) マーヴィンです。 今年も世界最大の楽器の祭典NAMMショーが開催されましたね!! NAMMショーでは毎年世界中の楽器メーカーが競い合うように自慢の最新商品を披露します。 […]
Hej!(ヘイ) マーヴィンです。 先日KieselGuitarsのギターラインナップを紹介させていただきました。 トラディショナルなデザインからユニークなオリジナルシェイプまで様々なギ […]
Hej!(ヘイ) マーヴィンです。 ギターをオーダーしてみたいけど、高そうだから無理だよなあ… と思っているあなた!! Kiesel Guitarsってご存じで […]
Hej!(ヘイ) マーヴィンです! … ふむふむふむ あいかわらずJames Cordenおもしろいなあ~ Selena Gomezも ジェットコースターで歌っちゃってお茶目 […]
こんにちは!石ちゃんです。 今回の記事はジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendlix)の「killing floor」についてです。 「killing floor」の原曲 […]
こんにちは!石ちゃんです。 今回紹介するのは私が使用しているフレットレスベースです。 フェンダー製フレットレスベース 「ジャコ・パストリアスシグネイチャーモデル」です。 & […]
Hej!(ヘイ) マーヴィンです。 今回紹介するのは The Beatlesの必聴ベースラインです!! 言わずとも知れていますが、 The Beatlesのボトムを支えてい […]
What’s up, 皆さん、RTです。 皆さんはバンドやアーティストのライブに行くことはありますか? 私は前職が土日勤務だったのでなかなか行けなかったのですが、アメリカ留学時に人生で初 […]
What’s up, 皆さん、RTです。 皆さんは”スパイダーマンがMCUに残留&新作製作決定したニュース“をご存知ですか? 2019年8月にディズ […]